

河北新報さんに掲載されました!
11月8日(日)に河北新報さんに、展示の紹介が掲載されました! お手元にある方はぜひご覧ください^^ ↓ネットニュース掲載リンク http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201511/20151109_75042.html #新聞掲載 #河北新報


搬出前夜
Future In芸工大の準備が9.7割終わりましたー!! 焦りたくないので余裕をもって準備を始めても、やっぱりぎりぎりです!(焦) 今夜、最後の最後まで入念に準備しようと思います!! チラシやを配って頂いた方、協力していただいた皆さん本当にありがとうございました。...


制作風景
展示まであと2週間となりました! 現在も絵に手を加えたり、広報したり、ブログ更新したり、いろいろと準備しています! あと、とても緊張してます…。 今回は制作風景を少しだけUPしようと思います! 今回の展示は大画面作品と、小作品たちが並びます。...


糖尿病の子どもたち
今回の絵画展で描いた子どもたちは、みんな糖尿病を患っています。 原発事故が体に与える影響といえば、がんや白血病をはじめ、心疾患、呼吸器官系の疾患などがよく挙げられますが、糖尿病というのは意見が分かれている印象を受けています。...


展示の案内を配って頂ける方、置いていただける場所を募集しています!
東北芸術工科大学のHPに展示のお知らせを記載していただきました! <日本画コース2年の八島千尋さんが個展を開催> http://www.tuad.ac.jp/2015/10/51797/ また、復興ボランティア支援センターやまがたのHPにも載せていただきました!...


在廊時間のお知らせ
展示の在廊時間のお知らせです! 開催期間中、授業の関係により不在時間がありますが、参考にしていたければと思います。 Future~ベラルーシの子どもたちを描いた絵画展~ ======作家 在廊時間のお知らせ====== 10日(火) 9:00~12:00...


原発事故後の支援法
先日のベラルーシの大統領選挙で、ルカシェンコ大統領が連続5期目の当選をしたそうです。同氏は3選禁止条項(大統領に2回を超えて選出されることはできない法律)を国民投票を経て解除しており、事実上の終身大統領ということらしいです。...


原発事故による健康被害②福島の甲状腺がん検査
昨日は実家に帰省していました。今日から授業だったので大学にとんぼ返り。 福島は農業大国なので地元の県北地区も全国同様、稲刈りシーズンです。稲刈りが終われば今度は名産あんぽ柿(干し柿)のシーズンです。食べ物に関する問題はいろいろありますが、今回はスルーで!笑...
原発事故による健康被害①甲状腺がんとは
福島原発事故後、よく耳にするようになった「甲状腺がん」。 でも福島県外の友人達にこの病気の話をすると、「初耳」だったり「甲状腺って?」…という具合に、びっくりするくらい知られていない事に驚いたことがありました(笑) でも県境を少しでもまたげば、事故の状況、健康被害の情報...


ポスターもろもろができました!
展示のポスター・チラシ・DM(案内状)が完成しました! ポスターは豪華に4種類もあります!ヮ-ィ♪ヽ(*´∀`)ノ これから、どんどん配っていきたいと思います! <ポスター 各4種類> <チラシ> <DM(案内状)> 今回、こんなステキなポスターもろもろをデザインしてくだ...