top of page

『Can ART change the world?』ゲスト①八島千尋

  • yaho604
  • 2016年2月23日
  • 読了時間: 1分

2月28日(東京展示最終日)のイベント『Can ART change the world?』のゲストを紹介します☆

八島 千尋(1993年福島県生まれ)

東日本大震災、原発事故をきっかけに社会問題に取り組む。

2011 宮城県南三陸町で半年のボランティア活動 2012 福島県福島市内で学童保育の指導員として勤務 2013 全国ネットワーク『Circle Japan』に所属し、日本を一周しながら福島の現状に関する約40回の講演活動を行った。 2014 東北芸術工科大学 日本画コース入学 2015 国際環境NGO FoE Japanのベラルーシ・ドイツ・日本 三カ国交流ツアーに参加 「Future ~ベラルーシの子どもたちを描いた絵画展~」を山形、福島で開催    現在、東京の寺町美術館+GARRELYで同展開催中。

《コメント》 現実から解き放たれた想像と創造の世界『芸術』で、向き合わなければならない現実『社会問題』を解決するためには?

という問いに挑戦、失敗の繰り返しです。 今回、同じ問いに挑戦する若者が集まって、さらなる挑戦のため、どんなヒントが生まれてくるのか楽しみです!

イベントでは、絵画展の経緯や、制作過程なども紹介するので、みなさんぜひぜひ来ていただけると嬉しいです(^^)/

 
 
 

Comments


Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 by Black Barby. Proudly created with Wix.com

bottom of page